ただいま、断捨離のビッグウェーブが来ています。

友達との間でも断捨離ウェーブ!

 

 

常識がガラリと変わった!

 

家の中の様子をそれぞれ話していると、

「それは、いらないでしょー!」

「そんなに捨てて大丈夫?物がなくならない?」

と、みんなの価値観や思いがあって、、、実に面白かったです。笑

 

引き続き、友達と断捨離トークを交わしてると、私にとって今まで当たり前だったこと、常識だったことががガラリと変わったことがあったんです。

 

それは家の中のことを通り越して、我が家の小屋の話に。

私にとって小屋とは、、、完全に物を置く(保管)場所。

農家もしていたので、農具を置く場所。

という考えが長年頭から離れなかったんです。

小屋はそういう場所と固定。

 

 

誰かを通して自分のことに気づく

 

友達から、

「ここスタジオにつかえるじゃん!」と普通に発言!

それを聞いた私は、

「えっ???、うそお〜???、いいの???」

と、一瞬耳を疑いながら、ノーマークな答えに衝撃が走りました!

思いもつかなかったことに、嬉しさと、喜びが入り混じった感覚。

また、私にとって小屋の理想像は物置だったということにも気付いて、、、愕然ともしました!笑

 

これまでの思考の癖や習慣というものを疑わずに過ごしてきたんだな、、、と改めてしみじみ。

きっと、まだまだこういうことが隠れてるんだろうなー。

誰かを通して気づくってこういうことなんですね。

 

 

場所も物質も全てエネルギー

 

冷静になって見てみると、

使ってないものって、お金を払って保管しているってこと。涙

場所も物質もエネルギーだから、ほんともったいない使い方(放置)してました。

 

来春に向けて、

フォトスタジオとセッションルームだけでなく、レンタルスタジオとしても利用してもらえるような空間を♪

所ジョージさんの世田谷ベースのようなたくさんの方が集う「○○○BASE」な空間を目指していますよ。

具体的にどんな空間にしたいか、構想が膨らみ、出来上がりが今から楽しみです♪

まずは気が遠くなるほどの断捨離!頑張ります。

 

今回のことは、一生気づかずそのままになっていたかもしれない!

そう思うと、なんてもったいないことをしてたんだろう!

もったいないことにも気づかずでいたかもしれない!

来年から、エネルギーレベルを上げていきたいと思っていたので、ほんとナイスなタイミングでした。

 

 

物の状態は自分の脳を表している

 

私たちが所有している物で、実際に使っているもって約2割程度と言われてます。

これって頭の中と一緒なんですよね。

今回の小屋の話は、これまで使っていない8割の中から火の目を浴びることができた!

潜在意識の中には、こういう火の目を見ないものがたっくさんある!

って言っても過言ではないんです。

 

 

さいごに

 

あなたの8割(潜在意識)の中にも、何か出たくて仕方がない燻っているものやことがあるかもしれませんよ!

理想そのものがレベルアップして、自分を成長させたり、まだ見ぬ自分にも会えるかもしれませんね♡

 

 

 

 

 

エスプリビジョン公式LINE始めました!

ブログ以外の更新もお知らせしますピンクマカロン

登録はこちら↓↓

または@sxy3238tを検索

 

 

ひっそりとプライベートのつぶやきをアップしてます

@espritmieko